FX情報の移動について

このブログは就職専門のブログです。 今後も、宣伝・広告の類は一切載せませんので、学校関係の方は、安心して学生にお薦めください。

2012年12月6日木曜日

就職成功の黄金律―38 いまの就活方法が不安で仕方がない君へ

メールをいただきました。

 
今月から就職活動を始めました。
とは言っても、これまで、いろいろと業界研究、企業研究は、
それなりにやってきたつもりなのですが、
いざ、今月を迎えてみると、
やっぱり、自分がいまやっていることは、
何かの実をむすぶのだろうかという不安感が襲ってきて、
いまの環境から逃げ出したくなっちゃうんです。
 

といった内容です。
 
漠然とした不安感にいたたまれなくなる
ということなんです。
 
気持はわかりますよね。
 
なぜって、一所懸命やっているのに、
なんの反応も手掛かりも無かったら、
本当にこのやり方でいいのか
不安になってあたりまえです。
 
不安になったら、
基本に立ち返ることです。

このブログの基本テーマのひとつは、
好きなこと、好きなものを仕事にです。
 
あなたの、いま、トライしている会社は、
あなたの好きなことに関連することをやっている会社ですか。

あなたの好きなサービスを提供している会社でしょうか。

そして、その会社は、
毎年、あなたが所属する大学や学校
(世間的評価が同程度の大学や学校)から、
全体の採用数の23割を採用しているでしょうか。

前回も言いましたように、
1名だけ他のグループ校には属さない
大学・学校群から採用されているというのは、
コネ採用である場合がほとんどです。

チャンスはあるとして、
チャレンジしつづける心意気はよいのですが、
はっき申し上げて、撃沈する可能性が大です。

大切なことは、
好きなこと、好きなサービスですよね。

好きな企業規模ではありませんよね。

まずは、企業規模はそれほどではなくても、
好きなことをやっている会社から
内定をもらうことを目指しましょう。

首尾よく、その会社から内定をもらい、
入社して、楽しく仕事をして、どんどん提案していく。

 そして、どんどん力をつけていく。

年くらい経ったころ、
同業他社から声をかけられるなんてことは
そんなに珍しい話ではないんです。

その時、企業規模の大きいその会社に移るかどうかは、
それまで自分を育ててくれた会社と比較して考えればよろしい。

このように、
将来に向けて、ビジネス力を身につけるには、
むしろ小さな会社であるほうが有利であるとさえ考えられます。

小さくても、好きなことをやっている会社であれば、
仕事はつらくありません。

そして、力をつけていく。

そのあたりのことを、頭に描いて、
就職活動を再度計画し直してみましょう。